伝統の味 屋久さばのなまり節


屋久島に観光で訪れたなら、ぜひ食べていただきたいのが首折れさばです。
刺身やすき焼き、しゃぶしゃぶなどは文句なしに美味しいのですが、さば節も土産物、贈答品に人気のある品です。

絶品の出汁がとれるさば節ですが、そのままスライスして醤油や塩で食べても良し、野菜と和えたりサラダのトッピングにするも良し。一番のお薦めはもちろん「塩漬けしたらっきょうと一緒に食べる」です。


聞いた話によると、現在80代の方が子どもの頃、漁師町ではたくさんのさばが手にはいると、自宅でさば節を作って食べていたそうです。

捌いたさばをゆでて、お風呂を沸かすのに燃やした薪の煙で燻していたんですって。昔の自家製さば節はどんな味がしたのでしょう。きっと暖かい家庭の味だったのでしょうね。


その頃に比べると今は、技術も設備も比べ物にならないくらい進歩していますが、人の手で丁寧に作られていることの暖かさは同じです。「屋久さばらっきょ」のさば節も伝統を守りながら丁寧に作られている逸品なのです。


有限会社 馬場水産



About the owner

生産者 荒田伸作

パッションフルーツの出荷が始まりました!
今年も酸味と甘みのバランスの取れた美味しいパッションフルーツができました!


サイト管理者のまあこですできました 屋久島の自然の恵みをお届けします!
何かご質問がありましたら、遠慮なくお問い合わせくださいませ。